5/20(金)は臨時休診します
5/20(金)は臨時休診します。ご不便をお掛けしますがご了承ください。
発熱のある方の診察について(2022.5.16)
発熱のある方の診察を以下のように行います。ご了承ください。
★発熱のある方は院内1組に制限し、熱のない方と診察・待合場所を分け診療します。
★熱がありコロナ検査を希望する方は「発熱外来」からご予約ください。発熱外来は平日11:00~12:00、土曜日11:15~12:00です。発熱外来は午前のみです。
★熱があってもコロナ検査を希望しない場合は「順番予約」からご予約ください。
★当院では熱のない方のコロナ検査は行っていません。
コロナ抗原検査を受ける方への確認事項です(2022.5.6)
★WEB問診、電話でお伝えした内容の確認です
①検査はすべて屋外ないし車内で行います。できる限り車でお越しください。
②迅速抗原検査になります。結果は15分程度でお伝えします。
③お支払いは現金のみです。お子様は300円用意してください。
④予約時間に遅れないようクリニックに来てください。到着しましたら、車内ないし外から、047-402-3943ないし連絡のあった番号に電話してください。留守番電話にはメッセージを入れないでください。状況によりお待ちいただくことがありますがご了承ください。
WEB問診の記入をお願いします
●感染予防のためWEB問診を記入してから来院をお願いします。
この度、当院では「WEB問診票」を開始しました。事前にWEB問診を入力することでよりスムーズに受診していただけます。ぜひご利用ください。
診察予約をお取りになったあと続けて「WEB問診を記入する」をタップしてご記入ください。
診察券番号、名前、生年月日などを入力のあと、問診開始です。
チャット形式でほとんど選択式になっていますので、はじめての方でも5分程度で終わります。
来院されましたらWEB問診がすんでいることをスタッフにお伝えください。
★ご注意:診察予約を必ず行ってください。WEB問診だけでは受付したことになりません。
当院の診療体制について(2022.5.6 更新)
●熱がありコロナ検査を希望する方は、予約画面から「発熱外来」を選択しご予約ください。
●熱がある方は、院内1組とし、待合・診察場所を分け診療しています。
●感染予防のためWEB問診の記入をお願いします。
●一般診察の時間であっても、喘息、便秘、湿疹、舌下免疫療法など定期受診の方は診察2でお待ちいただき、感冒症状のある方と待合を分けております。
★診療時間
9:00~9:15 アレルギー・皮膚外来 (土曜は9:00~9:30)
9:15~11:00 一般外来 (土曜は9:30~11:15)
11:00~12:00 発熱外来 (土曜は11:15~12:00)
14:30~15:30 健診・予防接種
15:30~16:00 アレルギー・皮膚外来 (※金曜を除く)
16:00~18:00 一般外来 (※金曜を除く)
●「アレルギー・皮膚外来」を設けています(平日9時から9時15分、15時30分から16時00分、土曜日は9時から9時30分)
対象は①喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患、②湿疹などの皮膚疾患、③便秘、夜尿症の方です。感冒症状のある方は「一般外来」をご利用ください。ご予約はWEBでログイン後「アレルギー・皮膚外来の予約」からお取りください。時間予約です。前日7時から予約可能です。上記時間帯以外に一般診療に並行して診察する枠も午前中に設けてあります。ご予約の際はご注意下さい。
●「発熱外来」を設けています。平日11:00~12:00(土曜日は 11:15~12:00)、時間予約
熱がありコロナ検査を希望する方は予約画面から「発熱外来」を選択しご予約ください。続けてWEB問診の記入をお願いします。
●予防接種・健診:平日は午後2時30分から3時30分、土曜日は午前9時から(土曜日は予防接種のみ)
混雑緩和のため、予防接種の予診票をあらかじめすべて記入して来院してください。また、予防接種・健診の時間帯は待合でお待ちの方は4組までとさせていただいております。混雑時はクリニックの外でお待ちいただくことをご案内しておりますがご了承ください。ご予約は6週間先まで可能です。