アデノウイルス検査は行えなくなりました(2023年11月24日)
アデノウイルス検査キットが枯渇しましたので、当院でアデノウイルス検査を行えなくなりました。
ご不便をお掛けしますがご了承下さい。
午後の診療時間の変更について(2023年12月25日より)(2023年11月20日)
★2023年12月25日より午後の予防接種・健診、アレルギー・皮膚外来、一般外来の時間を変更します。
・予防接種・健診 14:15~15:15
・アレルギー・皮膚外来 15:15~15:30
・一般外来 15:30~17:45
★一般外来の終了が従来より15分繰り上がります。診察ご希望の方は17:30までに来院してください。
年末年始休診、臨時休診(12月14日)について(2023年11月20日)
年末年始は12月29日(金)から1月3日(水)まで休診します。年明けは1月4日(木)から診療致します。
また、都合により12月14日(木)は休診します。ご不便をお掛けしますがご了承ください。
処方薬の制限について(2023年11月20日更新)
★現在、小児科関連の薬が全国的に不足しており、薬局により欠品がでています。解熱剤については、近隣薬局に十分には粉薬がありませんので、シロップ、坐薬、錠剤を処方させていただく場合があります。喘息の吸入剤も汎用されてい薬剤の入荷が滞っており、処方に制限がかかっておりますが代替品で概ね対応できるようになりました。他の薬剤についても剤形に制限があります(シロップ、錠剤となります)ことをご了承ください。
★11月20日より近隣薬局から小児用で汎用されるペニシリン系、セフェム系抗菌薬の小児用製剤がなくなりました。今後、入荷があるまで成人で使用されているカプセルの中身を分包して使用することになりますことをご了承ください。
コロナ・インフルエンザ迅速検査について(2023年9月19日)
●コロナ・インフルエンザ迅速検査を希望する方が増えています。院内スペースに限りがありますので、検査・待機が狭い場所であったり、屋外の場合がありますことを予めご了承ください。
●新型コロナ感染症が5類感染症に移行するにあたり発熱外来は終了しました。
●コロナ迅速診断検査/インフルエンザ迅速検査は一般外来で行いますので、希望する方はWEB問診でその旨をお伝えください。
●迅速診断検査は、症状・状態から実施が適切と判断される場合に行っています。ご了承ください。
●また、一般診察の時間であっても、喘息、便秘、湿疹、舌下免疫療法の定期受診など感冒症状のない方は診察2でお待ちいただき、感冒症状のある方と待合を分けております。